日韓近期漢學出版物(十二)
14、中國共産黨のメディアとプロパガンダ:戦後満洲·東北地域の歴史的展開
時 間:2015年2月
作 者:梅村卓 著
出版單位:東京:御茶の水書房
內容簡介:
序章
第一節 問題の所在
第二節 本書の研究方法
第三節 先行研究
第四節 本書の構成
第五節 共産黨メディアの特徴と東北地域の歴史
第一章 戦後東北の國際関係とプロパガンダ戦略
第一節 抗日戦爭の終結と和平交渉
第二節 內戦の拡大から遼瀋戦役の終結まで
第三節 戦勝報道と対ソ報道
第二章 通信社と活字メディアの整備過程
第一節 通信社
第二節 製紙、出版·印刷工場
第三節 新聞
第四節 書店
第三章 視聴覚メディアの整備過程
第一節 ラジオ
第二節 映畫
第三節 肖像、年畫
第四節 演劇?東北文蕓工作団
第四章 東北におけるメディア利用とプロパガンダ
第一節 『東北日報』の風刺畫
第二節 対敵宣伝放送
第三節 東北における記念と顕彰
終章 戦後東北と共産黨メディア
15、近代中國東北地域の朝鮮人移民と農業
時 間:2015年2月
作 者:樸敬玉 著
出版單位:東京:御茶の水書房
內容簡介:
序章
《第1部 1920年代までの朝鮮人移民の増加と水田開発》
第1章 1910?1920年代、中國東北地域における移民の増加
第2章 朝鮮人移民の移住にともなう稲作農業の展開
第3章 農民層の社會的分化と営農実態
《第2部 満洲事変以降、北満地域における稲作農業の展開》
第4章 満洲國前期の米穀政策と米生産の実態
第5章 満洲國成立以降、朝鮮人移民政策と移住の実態
第6章 満洲國における「安全農村」の建設と朝鮮人農民
第7章 北満における稲作及び畑作経営
終章
文章分頁: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22