日韓近期漢學出版物(十二)
32、永明延壽と『宗鏡録』の研究一心による中國仏教の再編
時 間:2015年2月
作 者:柳干康 著
出版單位:京都:法藏館
內容簡介:
第一章 人と著作
第一節 延壽の生涯
第二節 延壽の著作と思想
第三節 結論
第二章 隋唐の仏教解釈論と延壽
第一節 隋唐の三宗 教判の展開
第二節 中唐の宗密 教判の継承と拡張
第三節 五代の延壽 教判の解體と新たな仏教観の提示
第四節 結論
第三章 唐代禪の修證論と延壽
第一節 神會による「頓悟」の宣揚修行による悟りからありのままの悟りへ
第二節 馬祖による「頓悟」の徹底ありのままに悟りによる修行の棄卻
第三節 宗密の「頓悟漸修」論馬祖禪批判と修行の再評価
第四節 延壽の「頓悟頓修」論悟りと修行の新たな接合
第五節 結論
第四章 『宗鏡録』と宋代仏教
第一節 仏說にならぶ『宗鏡録』
第二節 『宗鏡録』からの仏教解釈論の受容
第三節 『宗鏡録』からの修證論の受容
第四節 『宗鏡録』と宋代禪宗
第五節 結論
第五章 后代における延壽像
第一節 蓮宗祖師としての延壽と「禪浄一致」
第二節 仏教再編者としての延壽と「教禪一致」
第三節 結論
33、東アジアにおける近代條約關系の成立
時 間:2013年12月
作 者:柳英武 著
出版單位:東京:龍渓書舎
內容簡介:
序章
第1章 日清戦爭前の清韓關系
第1節 西力東漸と清韓両國の対応
第2節 清國の対朝鮮政策と在韓清國人
第3節 列強と清韓宗屬關系
第4節 小括
第2章 日清開戦と清韓關系の変容
第1節 東學黨の亂と日清間の撤兵交渉
第2節 清韓間の國交斷絶と在韓清國人の引き揚げ
第3節 日韓攻守同盟と在韓清國人
第4節 小括
第3章 清韓間の無約通商
第1節 日清戦爭后の清韓両國の弱體化
第2節 清國の「親露防日」政策と朝鮮
第3節 清國の対朝鮮「通商方法」と在韓清國人
第4節 小括
第4章 清國の條約交渉への方針転換
第1節 清國の連日外交
第2節 朝鮮の「獨立」?大韓帝國の成立
第3節 光緒帝と対朝鮮條約締結問題
第4節 小括
第5章 清韓間の近代國家間關系の成立
第1節 清國の條約案
第2節 清韓間の近代的外交儀禮の采用
第3節 清韓間の條約交渉
第4節 小括
終章
第1節 日清戦爭と清韓關系の再編
第2節 日韓通商條約締結后の清韓關系
文章分頁: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22